\ ポイント最大9倍! /詳細を見る

DDハンモック•アンダーブランケット「冬の対応温度は?」

  • URLをコピーしました!

こんにちは、K15です(@K15Life)!

K15

DDハンモック・アンダーブランケットの「冬での使用感」と「冬の寝方」を紹介!

目次

秋で使うと暑くないか?

DDハンモックによると、アンダーブランケットの対応温度は、「-5度以下の使用に適している」とある。

DD Underblanketは、-5以下の温度での使用に適しており、熱の損失を防止します。

引用元:https://www.ddhammocks.jp

この説明だと、「秋で使うと暑くないだろうか?」と心配になる。実際の使用感は、「秋でも快適に過ごせる」。

秋は、寒暖差の激しい季節。昼間暑くても、夜は結構冷える。ハンモックは、宙に浮いているので、冷気の影響をダイレクトに受けて寒い。

そこで、冷気を遮断するアンダーブランケットを使う。3シーズン用のシュラフ(僕はニーモを愛用)やスナッグパック ブランケットと併用して、寒さを凌いでいる。

「アンダーブランケットをつけて暑くて寝られない」ことは今まで一度もない。

アンダーブランケットがあれば冬でも対応できる

ハンモックは、アンダーブランケットをつければ、冬でも暖かく過ごせる。結論から言うと、「DDハンモック アンダーブランケットは、気温-5℃でも対応」できる。

-5℃でも寒さで起きることなく、朝を迎えられる(寒さの感じ方には個人差があるので参考までに)。

しかし、アンダーブランケットのみで寒さを凌ぐのではない。ハンモックの冬の寝方を紹介していこう!

DDハンモック アンダーブランケットの冬の寝方

DDハンモック アンダーブランケットを使ったの冬の寝方を紹介!

ポイントは以下になる。

  • 冬用のシュラフを使う
  • マットを使うとさらに寒さを凌げる
  • テントシューズで足冷え対策
  • 蚊帳を張らずに寝る

冬用のシュラフを使う

冬でのハンモック泊は、アンダーブランケットの他に、冬用のシュラフやトップキルト(掛け布団のようなもの)を使う。初心者は、種類が豊富で買いやすいシュラフがおすすめ。

背中の冷気は、アンダーブランケットで防ぎ、お腹側の冷気は、シュラフで防ぐイメージ。冬用のシュラフで、体温を保持しよう!

国内には、クオリティの高いシュラフブランドが3つある。

国内の代表的なシュラフブランド
  • ナンガ
  • イスカ
  • モンベル

実は、ナンガイスカの冬季モデルを持っている。

個人的に好きなのは、イスカ!ふかふかしていて気持ちがいい!

マットを使うとさらに寒さを凌げる

アンダーブランケットをつけていても寒いことがある。この問題を解決するには、大きく2つある。

DDハンモックのアンダーブランケットが寒い場合
  • より暖かいアンダーブランケットをつける
  • マットを使う

DDハンモック アンダーブランケットが寒い場合、「より暖かいアンダーブランケット」に買い替えて対応する。しかし、これだとコストがかかる。

K15

そこでおすすめしたいのが、「マットを使う」こと。アンダーブランケットで凌げなかった冷気をマットが凌ぐ。暖かいダウンのアンダーブランケットよりも安価だ。

マットは、すでに持っている人も多いはず。サーマレスト Zライトソルのようなアルミ装着タイプであれば尚暖かい。

僕も寒さを感じるときは、アンダーブランケットとマットを併用している。パタパタと折り畳めるクローズドセルマットでいいので、持っておくと心強い!

テントシューズで足冷え対策

冬のハンモック泊でおすすめしたいのが「テントシューズ」。冬は、足先が冷えてなかなか寝られないことがある。

ダウンのテントシューズを履くと、ぬくぬくして気持ちがいい。だから僕は、イスカのテントシューズを必ず持っていく。

イスカ テントシューズなら、トイレに起きても雪の上を歩けるから便利だ!(鋭利な枝に気をつけて)

蚊帳を張らずに寝る

DDハンモックフロントラインは、蚊帳が付いている。冬は、蚊帳がいらないので邪魔になる。そこで、蚊帳を張らずに寝ている。

開放的に寝る方が気持ちがいいに決まっている!

タープのサイズは3×3が定番

ハンモック泊は、雪や雨を凌ぐタープが必要。タープサイズの目安は「タープ下に座って何かをしたい人は3×3」、「荷物を最小限に抑えたい人は3×2」。

3×3の方が守備範囲が広いので、初心者におすすめ!

アンダーブランケットを取り付ける時の注意点

最後にアンダーブランケットを取り付けるときの注意点を紹介する。それは、ハンモックとの間に隙間ができないようにすること。

ハンモックとブランケットの間に隙間があると冷気が侵入する。具体的には、ハンモック両端のゴムコードをしっかり絞っておこう!

もっと詳しくハンモック泊の装備に知りたい人は、下記のリンクを参考にしてみて!

あわせて読みたい
図でわかる【ハンモック泊の装備】ポイントは「防寒と蚊帳」 こんにちは、K15です(@K15Life)! 「ハンモック泊を始めたいけど、どんな装備が必要なのかわからない」。冬でもハンモック泊をする僕が、わかりやすく教えるよ! 【ハ...

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次