こんにちは、星野リゾートよりキャンプが好きk15です。
![NZM](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_2026-2.jpg)
炎幕DX買いましたよ。軍幕と悩んだのですが、ファスナーの取り付け面倒だしチープな割に高いのよね。
![K15](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2020/05/IMG_3156.jpg)
たしかにヤフオクでも高騰しているね。今はキャンプブームだからね。カーキのコットン生地を手芸屋さんで買って近所のおばちゃんに縫ってもらった方が安いよ。ところで炎幕DXはどうなの?
![NZM](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_2026-2.jpg)
最高!!良い買い物したと思えるテントだよ!
![K15](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2020/05/IMG_3156.jpg)
絶賛するほどいいんだ。詳しく教えてよ。
![T12](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2019/04/IMG_3528.jpg)
シンプルな作りでガシガシ使える軍幕もいいんだよ…。
しかし人と被りたくない僕が買ったのは軍幕でした。軍幕もいいぞーーー!!はい、優柔不断です。
![](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2019/05/IMG_6005-copy-300x225.jpg)
炎幕DXレビュー
![](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2019/04/IMG_5626.jpg)
炎幕のレビューを紹介していきます。リアルな声ですよ!
良いところ
![](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2019/04/IMG_6040.jpg)
![NZM](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_2026-2.jpg)
炎幕DXの外観を見てよ!かっこいいでしょ。居住性もいいんだよ!
![K15](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2020/05/IMG_3156.jpg)
素敵な色だね。かっこいいし、中も意外に広くて2人でも泊まれるね。
![NZM](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_2026-2.jpg)
コットを敷いて寝たんだけど、コット2つは入る!今度、最愛の彼女と久住でキャンプしてくるよ。
![](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2019/04/IMG_5621.jpg)
![K15](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2020/05/IMG_3156.jpg)
2人用として大炎幕が発売されたけど、炎幕でも2人いけるとは!ただし2人で使用となると荷物の置き場のスペースが確保し難い感じ。
![](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_4785-300x294.jpg)
![](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2019/04/IMG_5622.jpg)
![NZM](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_2026-2.jpg)
それからフラップにはいくつかの紐がありランタンや小道具を吊り下げる事が出来る。とても使いやすいよ。
![K15](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2020/05/IMG_3156.jpg)
便利だね。ダブルファスナーで内外から開閉できるところもいいね。なによりコットンの肌触りがたまらない。裁縫も綺麗だし、テンマクのテントが売れる理由がわかるよ。
![NZM](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_2026-2.jpg)
そして薪ストーブを使うと冬は更に快適に過ごせる。コンパクトな分暖かい。
![K15](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2020/05/IMG_3156.jpg)
薪ストーブならホンマ製作所がオススメだよ。三つの窓から炎を眺めることができるんだ。
![](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2019/04/IMG_6059.jpg)
【炎幕の良いところ】
- 外観がかっこいい
- 2人でも泊まれる
- フラップには紐がありランタンなど吊り下げれる
- 裁縫が綺麗
- 冬でも使用可能なスカート付き
悪いところ
![](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2019/04/IMG_6157.jpg)
![NZM](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_2026-2.jpg)
あと希望なんだけどキャノピーポールで開放した時、焚き火を直下でしたい。だから取り付け式の防炎シートを別売りで売って欲しいな。
![K15](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2020/05/IMG_3156.jpg)
それなら、通販で安くてあるんだよ!これをクリップで留めれば脱着式の防炎カスタムが出来る。なので炎幕DXに穴が開くことはない。
![NZM](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_2026-2.jpg)
その手があったか!確かにそれなら安くて重宝するね。冬はタープ下で焚き火することにより暖かい。
![K15](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2020/05/IMG_3156.jpg)
じゃあ気になるところは重量だけだね。これはコットンだから仕方ないところなんだけどね。収納はコンパクトでいいじゃん。
![](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2019/04/IMG_5695-copy.jpg)
![NZM](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_2026-2.jpg)
それがもう一つあるのよ。キャノピーポールでタープ風にするとスカートが垂れ下がる。これが邪魔なんです。
![K15](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2020/05/IMG_3156.jpg)
確かに邪魔だね。まぁ垂れ下がらないように工夫すれば良いんだけど、スカートもコットンでもいいような気がする。僕の声が届いたのか、炎幕DXVer.2が登場!
![K15](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2020/05/IMG_3156.jpg)
雨の時の浸水具合はどう?
![NZM](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_2026-2.jpg)
コットン生地は膨張するので小雨なら問題ないけど、急な大雨は浸水したね。しかもカビが生えやすいから天日干しするのが面倒。その時は大変だけど、振り返ってみると手間のかかるほど愛着が湧くということもある。
![K15](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2020/05/IMG_3156.jpg)
手間のかかるやつほど愛着が湧くのはわかる。旧車だってそれが醍醐味だよね。
【炎幕の悪いところ】
- コットンなので重い
- 全面をポールで立てるとスカートが垂れ下がる
- カビが生えやすい
炎幕DXのデメリットをカバーしたモデルEVOも要チェックです。
![](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2019/06/main03-copy-300x212.jpg)
![NZM](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_2026-2.jpg)
気になるところはそれぐらいしかない。総評するととても満足いくテントだった。個人的にはサーカスtcより好きだよ!ワイルドなスタイルはキャンプしていても楽しい。
![](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2019/04/IMG_6043.jpg)
リーズナブルな炎幕TCDX
コットンの炎幕DXよりも安いのが炎幕TCDX。TC素材は、ポリエステルとコットンの混紡生地。コットンよりも軽くて扱いやすくなります。
![K15](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2020/05/IMG_3156.jpg)
炎幕TCDXの色味も素敵!
炎幕の前幕で雨と風を凌ぐ
![](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2019/04/option_03.jpg)
炎幕をさらに快適にできるオプションがあります。その名は、「炎幕の前幕」。これにより、プライベートをしっかりと確保して野宿ができますよ。
その他のメリットとしては、前方や横からの雨風を凌ぐ。空間も広がるので、薪ストーブをインストールして、楽しむのもあり!
次回の入荷日は?
口コミでジワジワと良さが伝わっていったのでしょう。次の入荷は2019年7月下旬となっています。今のところ予約はしないようです。
![K15](https://k15-life.com/wp-content/uploads/2020/05/IMG_3156.jpg)
最新情報は随時、記載していきます。おすすめの幕なので購入できたら嬉しいですね。