タープ・3×2サイズ「大丈夫!野営ソロキャンプで使えるよ」

  • URLをコピーしました!

こんにちは、K15です(@K15Life)!

インスタで質問がきた。「正方形じゃないけど、3×2サイズの使い勝手はいいですか?」

K15

はっきり言おう。野営好きのソロキャンプなら3×2サイズで十分だ!タープ泊やハンモック泊に使い勝手がいい!

目次

3×3サイズだとタープが大きい

僕は、「3×3サイズだと大きい」と感じるようになった。余計な荷物を持ち込まず、ミニマムな装備にしたからだ。

僕のタープサイズの経歴
  • 4×4サイズ:広い=快適と思って、初めてのタープに購入
  • 3×3サイズ:4×4はスペースを持て余したので購入
  • 3×2サイズ:寝るスペースがあればいいので購入

「3×2サイズは小さくないか?」と言われることがあるが、寝るスペースが確保できて、雨風、日差しをしのげる。

キャンプ中は、焚き火やクラフトをしているので、シェルターの前に座っていることが多い。雨風、日差しを凌げ、寝るスペースさえあればいいので、3×2サイズで十分だ。

3×2サイズは、2人でも使えるよ!

3m×2mサイズのタープの使用感

長方形だから面白い

3×2サイズは、文字通り長方形となる。正方形がメジャーな形だが、長方形も面白い張り方ができる。

K15

「横になりながら焚き火を眺めたい」と思い、スロープ張りを考案した。正方形とは違う自由な発想で張り方を楽しめるのも魅力だ。

DDタープやアクアクエストの3×4でも同様にアレンジ張りを楽しめそう!

あわせて読みたい
【タープの張り方一覧】DDやアクアクエストユーザー必見! こんにちは、K15です(@K15Life)! タープの張り方をネットで調べても参考になるものがない。そこで、ソロキャンプやタープ泊に役立つ張り方の種類をまとめた。簡単に...

ハンモック泊に最適なサイズ

ハンモック泊に必要なサイズは、3×2だと思っている。長辺が3mあり、雨風を防いでくれる。

しかし、人によっては、3×3を使う人がいる。3×3は、タープ下のスペースを十分に確保できるので、前室で何かゴソゴソしたい人にオススメ。

K15

僕は、ハンモックに座ってご飯を作るので、3×2サイズで十分。

身軽になれる

3×2サイズを広げたときの身軽さが僕をワクワクさせてくれる!小さいから、設営が簡単で、片付けも楽

K15

身軽にキャンプをしているから、「持ち運ぶ煩わしさ」、「設営や片付けの煩わしさ」が軽減する。身軽だから、自然と向き合える時間が増える。

軽量だから低山でのハイキングキャンプにもぴったり!

3×2サイズのメリット・デメリット

3×2サイズのメリットとデメリットをまとめてみよう。

3×2サイズのメリット

まずは、メリットから!

3×2サイズのメリット
  • 荷物の軽量化
  • 設営や片付けの煩わしさが軽減
  • タープ泊で雨風、日差しをしのげる

3×2サイズは、身軽になれるのが一番の魅力!

3×2サイズのデメリット

次にデメリット。

3×2サイズのデメリット
  • 正方形の方がアレンジしやすい
  • 張り方によっては、雨風の影響を受けやすい
  • シェルター内のスペースが小さくなる

シェルター内を広々使いたい人には向かない。雨風の影響を受けることがあるので、防水性のシュラフカバーを持っていこう!

K15

僕は、SOL エスケープヴィヴィを使っている(定番だけどいいよ)。

3×2サイズのおすすめタープ

3×2サイズのおすすめタープを紹介。

【おすすめタープ】

軽量なタープは、携行性がいいが強度が落ちる。30〜40Dの生地の厚みがバランスが良くて使いやすい。

そういった意味では、アクアクエストのガイドタープが軽量でコスパがいいので魅力的だ。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次