こんにちは、K15です!(@k15life)

バンドックのベースチェアなかなか入荷しませんね。毎日、ネットをチェックしているんですが…。
ベースチェアの魅力
バンドックのベースチェアの発売をヨダレを垂らしながら待っている人が多いはず!
僕もその1人です!さて、キャンパーを惹きつける魅力はなんでしょうか!?
バンドック ベースチェアは、一般的なロースタイルチェアよりも地面に近いチェア。
ヘリノックス「グラウンドチェア」やエーライト「メイフライチェア」と同じような高さですね!

「チェアの高さが低くて何がいいの?」
チェアが地面に近いと、座りながら料理がしやすいのです!
ソロキャンプだと、ピコグリル(焚き火台)やフィールドホッパー(テーブル)など、高さが低くてコンパクトなギアを使うことが多いですよね。
焚き火のお世話をしながら、料理がしやすいというわけです!

その他のメリットとしては、高さの低いパップテントと相性が良かったり、地面との距離が近いので自然を深く感じられます。
だから人気なんです!グラウンドチェアのような高さの低いチェアは!
さらに脚が短くなる分、コンパクトに収納できます!
ベースチェアは組み立て式です!折りたたみ式の設営スピードには敵いませんが、携行性では勝ちます!

僕の部屋は、キャンプギアで埋めつくされています。(こういう仕事をしているので仕方ないかもしれません、目標はミニマリストです…。)
特に嵩張るギアは、テント、ポール、チェア、寝袋です。
チェアを「収納力と携行性に優れる組み立て式に移行したい」と思っています。
生地は、焚き火好きの購買欲を刺激するコットン!熱に強くて、風合いがいいですね!
ベースチェアの魅力を「超簡潔」に書くつもりが、長々と書いてしまいました。
さて、スペックは以下になります。
材質 | 生地:コットン(裏面ポリエステル)、フレーム:アルミ |
サイズ | 約550×600×550mm |
収納サイズ | 約400×140×110mm |
座面の高さ | 約150mm |
重量 | 約1.2kg |
耐荷重 | 80kg |
生産国 | 中国 |
希望小売価額 | 11,000円(税込)、通販参考価額5,980円(税込) |
入荷が遅れている理由
「バンドック ベースチェアの発売をずっと待っている」
そんな声がSNSに投稿されています!(僕も同じ思いです!)
「2021年8月19日」時点、バンドックは、ベースチェアの入荷時期について「近日入荷予定」とインスタに投稿!
その後、「海外のコロナウイルス感染によるロックダウン等で、入荷が大幅に遅れております」と再投稿。
もう、2022年4月4日ですよ。さすがに待ちくたびれました!
ネットを毎日チェック
ベースチェアがいつ入荷されるかわからないので「毎日ネットでチェック」しています。
実は、過去に「楽天やヨドバシカメラ」で商品ページがあったんですよ!でも、「入荷時期未定」や「販売終了」などの表記になっていたので、入荷していないんでしょうね。
僕と同じように、ベースチェアの発売を待っている人がいるはず。
そこで通販サイトのリンクをまとめておきます。検索窓には「バンドック ベースチェア」とキーワードを入れています。
「該当する商品がありません」といつまで続きますかね…。
もう待てない人はこちら
「もう待てない!次のキャンプまでに高さの低い焚き火チェアを使いたい!」
そんな人もいるはずです!当ブログで「焚き火チェア選びの参考になる記事」があるので良かったら参考にしてみてください!
コメント