こんにちは、k15です。
2019年10月のハンズマンガラクタ市が始まりました。今回は朝一から来ましたが、凄い人です。

んーあまり良いものが無いとの印象です。その中でもお得だった品を購入したので良かったら参考にしてみて下さい。ちなみに今レジに並びながらブログを書いています笑(レジが見えません…)
2019ハンズマンの戦利品
スチールシェルフ
キャンプ用品を入れる棚を自作しようと考えていましたが、スチールシェルフが安かったので購入。確か限定25台でしたよ。とにかくゲット出来てよかったです。

スチールシェルフを買ってから娘がおもちゃを入れる棚が欲しい、と言っていたことを思い出したので、カスタムしてお洒落に仕上げたいと思います。
無垢板材さね加工
木材売り場を歩いていると、心地のいい香りがしてきました。香りの正体は主にフローリングに使われる無垢板材の檜です。

一本90円です。安い。これを加工して先程紹介したスチールシェルフと合わせればお洒落になります。

まだゴチャゴチャしていますが、仮置きしてみました。本棚は作らないといけませんね。しかしすごく気に入りました。キャンプ好きの読者も多いと思うので、オススメのDIYです。
ブラックコンテナ
軽いのでおもちゃ箱の代わりに最適だと思います。安かったので二個買いました。適当にキャンプ用品も入れてみました。
ランダムサンダー
ランダムサンダーも大幅に値下げしてありました。広告を見て欲しいと思っていた商品です。

レジに並んでいるとおじさんが欲しそうに尋ねてきました。ランダムサンダーいくらかえ、どこにあったんかえ。僕が教えるとスキップしながら売り場に行きました。しかし既に在庫がなく、残念そうな顔が印象的でした。
工具箱
これ、450円ですよ。いや、100均にも300円であるのではないか、と言われるかもしれません。しかし、100均の物よりしっかりしていて、大きいんですよ。DIYの工具がどんどん増えていき、収納に困っていたので良い買い物ができました。
日用品
オムツを買いそびれましたが、日用品も特価でした。でもPAYPAY 20%還元の時に買い溜めしているので、もう収納スペースがありません…。
最後に
今回は大満足とまではいかなったですが、スチールシェルフとランダムサンダーを格安でゲット出来てよかったです。マキタの工具はガラクタ市でなくともたまにセールをやっており、セール時と値段は変わりませんでした。

毎回物凄い人の多さで駐車するのも一苦労です。中には脇道に止めて違法駐車となっている車もありました。おそらく近隣住民からの通報です。マナーを守りましょう。ガラクタ市で安いものを買っても違反駐車となれば残念なはずです。
転売ヤーらしき人もいましたね。ガラクタ市は随時商品が追加されていきます。昨日無かった商品が次の日には店頭に並んでいることもあります。転売ヤーに負けず良い商品がゲットできるように健闘を祈ります。
https://k15-life.com/2019/04/06/handsman-sale/