こんにちは、K15です(@K15Life)!

面倒な仕込みは一切ありません。でも、美味しい!そんなフレンチトーストの作り方を紹介します!
目次
キャンプでフレンチトーストの作り方
キャンプで作れるフレンチトーストの作り方を紹介します!
時短テクニックの手順は以下になります!
- フライパンに入るサイズにパンをカット
- フライパンに豆乳を入れる
- 黒糖を入れて溶かす
- パンを入れてソースを吸わせる
- パンをひっくり返して卵を流し入れる
これらを順番に見ていきます。(YouTubeでも紹介していますので、参考になれば嬉しいです)
フライパンに入るサイズにパンをカット
フライパンに入るサイズにパンをカットします。


欲張ってパンを入れすぎると、ソースを吸わない箇所がでてきてしまうので、注意しましょう。
深めのフライパンが作りやすいですね!



スキレットを推奨している方が多いですが、僕が使っているのは「チタンフライパン」。焦げつき防止加工のあるものを使えば、十分に料理可能です!
COOK'N'ESCAPE


フライパンに豆乳を入れる
次に、フライパンに豆乳を入れます。


牛乳より豆乳の方が「低エネルギー」「低脂質」「低糖質」。手軽に入手できます!
黒糖を入れて溶かす
豆乳に黒糖を入れて、中火で溶かします。
黒糖を入れることでまろやかに仕上がります!
パンを入れてソースを吸わせる
出来たソースに、パンを入れてソースを吸わせます。
焚き火で料理するときは、火が強すぎないように注意しましょう。中火で焼くイメージです。
パンをひっくり返して卵を流し入れる
パンをひっくり返して卵を流し入れます。
焦げ付かないように弱火で焼いて完成です!


仕込みなしでも「ふわとろ」な美味さ!
「たったこれだけで美味しいの?」そんな疑問があるかもしれません。



仕込みなしでも「ふわとろ」な美味さです!子供も大喜び!
少しでも参考になれば嬉しいです!
あわせて読みたい




【エバニュー・ウルトラライトパン16】スタッキングや料理が知りたい
こんにちは、K15です(@K15Life)! エバニュー ウルトラライトパンは、フリーズドライの食事に飽きた」、「山でも食事にこだわりたいけど、軽量化は妥協できない」人に...
あわせて読みたい




「シェラカップ、チタンかステンレスで悩んでいる」違いが1分でわかる
こんにちは、K15です(@K15Life)! 「シェラカップが欲しい、でもチタンとステンレスの違いがわからない。ブランドも多いし、どれにすればいいのか悩んでいる。」 ふと...