こんにちは、K15です。

winnerwell nomad view薪ストーブを買う際に気をつけて欲しい事があります。それを今回記述していきます。
スペシャルパッケージは辞めた方がいい
スペシャルパッケージが最も人気のようです。それは防火シート、ウォータータンク、収納ケースが付属されているからです。単体で買うよりお買い得な点も人気です。

しかし、Mサイズを購入した僕が推奨するのはスペシャルパッケージを買わない方が良いという事です。
収納ケースが使えない
収納ケースはいわゆるバッグです。付属の防火シート、ウォータータンク等を入れることも可能です。winnerwell nomad viewなら考えてみて欲しい。大きな窓ガラスがついています。ふにゃふにゃなバッグで大丈夫だろうか。

僕はスペシャルパッケージを購入しました。収納ケースは押入れに直したまま、一度も使っていません。
そこで収納ケースを自作した訳です。緩衝装置をつけたスペシャルな木箱です。これなら持ち運びも安心ですし、インテリアにも映えます。
防火シートは安物でいい
確かにwinnerwell純正の防火シートはカッコイイですよ。しかし、もっと安価な防火シートがありますよね。アマゾンで検索してみてください。きっとあるはずです。
ウォータータンクはケトルでいい
せっかく買ったので何度か使用していますが、ウォータータンクはいらないと思います。見た目は抜群にカッコイイですよ。しかし嵩張るし、ケトルで十分です。

焚き火で黒くなったケトルって趣がありますよね。ケトルを持っている方はウォータータンクいらないのでは、と思います。
nomad viewにこだわらなくても良い
winnerwell nomad view薪ストーブMサイズを使用してみて、nomad view(窓ガラス)なくても良いと思っています。使い始めは感動していました。揺らぐ炎が大画面で見えるのですから。しかし、正面についている窓ガラスからも炎を眺めることができます。

正面のガラスでも十分に炎を楽しめます。それに、nomad viewは黒くなりがちなんです…。
最後に
スペシャルパッケージを買おうとしている方は付属品が本当に必要なのか、考えた方が良さそうです。僕は買って後悔しています。付属品で必要なのはテントプロテクターだと思いますよ。
少しでも参考になれば嬉しいです。
では、読者の皆さん、素敵なキャンプライフを!!