こんにちは、K15です。

楽天などの大手通販サイトで大変な人気を誇る山渓。アウトドアファンなら一度は聞いたことがあると思います。僕の住んでいる大分県には山渓直営店があるのです。(大分県がどこにあるかはご存知ですよね…。)
大手通販サイトでもお得に商品をゲットできる山渓ですが、直営店では更にお得に購入できます。しれっとセールもやっているので、足繁く通うと掘り出し物を格安でゲットなんてこともあると思います。
大分県山渓のセールがお得
山渓の場所
山渓は大分県の西大分駅周辺に店舗を構えています。汚いビルが目印です。(いい意味で味があります)
入り口は堂々たる雰囲気を醸し出しています。毎回どんなものがあるのか、ワクワクしながら入っていきます。
2階にハイキングに関するもの、3階に大好きなキャンプ用品が展開されています。キャンプ好きなら1時間は見入ってしまうでしょう。
特価品がある
3階にキャンプ用品がありましたね。階段を登ってすぐのところに特価商品が置かれています。例えば、ニュートラルアウトドアのGEテント6.0は定価95,000円のところ、61,500円で売られています。

特価品はセール期間中に関わらずあるので、大分県でキャンプする際は通ってみるのもいいでしょう。
お得なセールを見逃すな
見逃すな、と書いていながら山渓は積極的にセールの情報を流していないので、見逃すこともあるのです。現在は2019/9/7~9/30の期間、決算セールが開催されています。これは大分合同新聞という地元の新聞で広告が掲載されているのみで、ネットを介しての情報は発信されていないようです。

僕はたまたま電話してセールを知りました。レジの人に積極的にセールの情報を流して欲しい、と依頼しましたが、そうなるとお客さんが多くなり、お得な物が買えなくなる可能性があるんですよね。
例えば、アメリカ発のアウトドアブランドであるバイヤーオブメイン。野球のバッドにも使用されるホワイトアッシュの天然木を使ったロールテーブルがあります。こちらが23,760円のところ、15,000円でした。

設営はわずかに1分で可能。熱いものは焚き火テーブルに置くレイアウトをすると、更に使い勝手が良さそうです。キャンプ用品ってお洒落なんですよね。お家のインテリアとして取り入れるのもアリですね。ちなみに焚き火テーブルは10%OFFです。

僕が買ったのはUCOのキャンドルランタン(真鍮)です。LEDよりほのかな灯りの方が好きなんです。コンパクト収納で持ち運びも便利です。
展示されているものは格安でゲットできるチャンスです。汚れもあるので、スタッフさんと交渉してみましょう。少しでも参考になれば嬉しいです。