こんにちは、k15です。

DODからハンペンインザスカイが発売されます。DODは面白い名前をつけますよね。シンプルで面白いネーミングは覚えやすく記憶に残るので有効です。
ハンペンインザスカイの個人的評価
ハンペンインザスカイのレビュー
出典:twitter
ハンペンインザスカイは売れるはず
出典:twitter
ハンペンインザスカイはハンペンの名前のようにフワフワなコットです。フワフワな寝心地をアウトドアで体感できるので発売を固唾を飲んで待っておられる方が大勢います。
二段階の高さ調節が可能
この投稿をInstagramで見る
ハンペンインザスカイの魅力はフワフワな寝心地以外にも魅力があります。それが、二段階の高さ調節が可能なことです。
僕はハイランダーのコットを愛用しています。高さがないので、コンパクトな利点はありますがコットから起き上がる時に苦労します。
フワフワなものは睡眠には悪い?
この投稿をInstagramで見る
睡眠という観点ではフワフワしたベッドよりも硬いベッドが良いとされています。
フワフワなものは寝心地はいいのですが、体が沈みすぎて腰に負担がかかる可能性や沈む事により体温がこもり、体温調節がうまくいかないという懸念があります。
体温調節は睡眠にとってとても大事です。体の深部体温が下がり深い眠りとなります。それとは反対に手足の体温が上昇し熱を放ちます。「子供の手足が暖かいと眠い」と予測される理由はこういう原理なのです。
またコットは十分な寝返りも出来ないので普段使いには向いていません。しかし、キャンプというシーンを考えれば長期的に使わないのでフワフワという寝心地を優先させてもいいと思います。

こんな事を言っておきながら気にしすぎない方がいいでしょう。キャンプは楽しくあるべき、リラックスするべきです。
スペック
1番気になるのが重さや収納です。「雲の上の寝心地」というキャッチコピーで販売されているコールマンのインフィニティチェアーを持っていますが、一度使ったきり倉庫になおしています。
これも寝心地はいいのですが、「でかい、重い」とあって出番を見送っています。ハンペンインザスカイのスペックが気になるところです。
発売日
正式な発売日は未定ですが、2019年夏季での発売予定とされています。値段もまだ非公表です。キャンプ戦国時代に我が道をいくDOD。ハンペンインザスカイに注目が集まっています。

いよいよ発売されましたよ。想定した価額より高いですが、楽天買い物マラソンなどを活用するとお得にゲットできます。

僕はチマキテントも好きですよ。