こんにちは、K15です(@K15Life)!

TCタープが5,999円(税込)だと!?安すぎでしょ!なんとほぼ利益なし!KIMI CAMPとは何者だ!?
KIMI CAMPはどんなブランド?どこの国?
「KIMI CAMP」とはどんなブランドなのでしょうか。
KIMI CAMPは、大阪在住のベトナム人が手掛け「キャンプギアの開発や販売を行う」ブランド!


20代の男性3人で運営!2021年に脱サラし、好きなことで生きていくことを決意!「クオリティの高いものを安く提供したい」と考えているとのことです。
20代という若さと好きなことで生きていくんだという志!なんとも応援したくなるブランドですね。
ベトナムの文化や視点をキャンプギアに取り入れて、オリジナリティに溢れるものを提供してほしいですね。
TCタープが安すぎる
僕がKIMI CAMPを知ったのは、大手通販サイトamazon。
「なんだこれは!?ついにTCタープも5,000円代で買えるのか!」


格安TCタープを使って「焚き火と相性のいい張り方を考えよう」と思ってた所、KIMI CAMPを発見しました。
究極のコスパのいいブランドは、SOOMLOOMだと思っていましたが、KIMI CAMPが現れましたよ。



なんだか怪しいので「なんで安いの?」と質問してみました。
「正直、TCタープの利益はほぼありません。知名度を広めるために売っているようなもんです。笑」
やっぱりTCタープの利益ないじゃん。そして、正直に知名度を広げたい!と教えてくれました。(今後、価額の変動があるかもしれません。)


TCタープの種類
では、KIMI CAMPのTCタープはどんな種類があるのでしょうか。
TCタープには「スクエアタープ(正方形)、レクタタープ(長方形)」があります。
形 | 使用サイズ |
---|---|
スクエアタープ | 2.9×2.9m |
レクタタープ | 2.9×3.9m、4.3×4.4m |
ソロキャンプならスクエアタープですね。ファミリーキャンプならレクタタープがちょうどいいと思います。


カラーは、カーキとブルーの2色!(カーキというよりサンドベージュかな)
あ、ブルーは、僕が持っているムササビウィング 19FTグランデの色味に似ているぞ!素敵な色味です!赤が出たら個人的に嬉しいと思っています!
スクエアタープの価額は、わずか5,999円(税込)。この価額でTCタープが買えるなんて幸せですね。
安いけど評判はいいの!?
「安いけど、クオリティはどうなんだろう」
そんな心配な声が聞こえてきそうです。
TCタープのレビューは「付属のガイロープが頼りない」という口コミがありますが、軒並み高評価をつけています。
最後に
KIMI CAMPの超格安TCタープを紹介してきました。
TCタープを使ってみたい!ファミリー用(ソロキャンプ用)のTCタープがほしい!という人は要チェックのタープです!
実は、その他にもお洒落なキャンプテーブル(フィディックテーブル)も販売しています。


KIMI CAMPの良さそうなギアがあったら、またミガルドア(当ブログ)で紹介していきます。少しでも参考になれば嬉しいです!

