[temp id=2]
キャンプで風呂に入れないことがある。速乾性に優れる化繊のTシャツの臭いが気になることがある。

僕が買ったアクシーズクインのシノギエマキは、ウールと化繊のハイブリット素材。いや〜もっと買われてもいいはずだと思うよ。
シノギエマキを買った理由
濡れても体温を保持し、臭いにくいウールのTシャツが欲しかった。でも化繊に比べ、乾きが遅いというデメリットがある。

そこで、アクシーズクインのシノギエマキが気になった。肌面にはウールを、表面にはポリエステルを採用している。
ウールが汗を吸い上げ、ポリエステルで乾かすイメージ。
袖には、ハンモックに座りながら焚き火をするシノラーの姿がプリントされている。焚き火台は、ピコグリル85に見える。

このプリントは、僕のキャンプスタイルにぴったりで惚れた。

シルエットもカッコイイ。ウールと化繊のハイブリット素材、ハンモックのプリント、デザイン、すべて僕好み。
1万人には刺さらなくても、僕にはぶっ刺さった!
風呂に入れないキャンプで活躍
僕は、風呂よりも人がいないところを好む。その為キャンプでは、風呂に入れないことが多い。

化繊だと、濡れたり汗を大量にかくと、臭いが出てくる。シノギエマキは、メリノウールを使っているので臭いにくい。

風呂を入らない梅雨時期のキャンプでも臭わなかった。

臭いがあると、ストレスを感じる。臭いにくいウェアは、モチベーションが保てる!
[amazon asin=”B092LSW858″ kw=”アクシーズクイン シノギエマキ”]
アクシーズクインでキメると渋くてカッコイイ
アクシーズクインのウェアは機能性に優れるけど、デザインも好きだ。

日本人に馴染みやすいデザインや着心地がいい。配色が特に好きで、渋くてカッコイイ。
「いつもの私服よりカッコイイ」と妹に言われるほど。街で着れるお手頃な値段の服も作って欲しいな。

シノギエマキは、ヤマベレー、ヒトリシズカ、タドルタドルとも相性がいい。

僕の身長は175cm、体重69kg。Lサイズでちょうど良い。