\ ポイント最大9倍! /詳細を見る

薄い薄いベルモント・ファイヤースクエアケトルのメリット!

  • URLをコピーしました!

[temp id=2]

ベルモントファイヤースクエアケトルが面白い。樹脂パーツがなく、収納性が良いスクエア型のケトル。個性的なデザインは、見ていて楽しい。

K15
K15

樹脂パーツがないケトルは、焚き火の熱によって溶ける心配がない。その為、キャンパーから人気となっている。ベルモントファイヤースクエアケトルも人気となるに違いない。さて、どんなシーンで活躍するのか、スクエア型が生み出すメリットはなんだろうか、一緒に見ていこう!

目次

ベルモントファイヤースクエアケトルの特徴

出典:ベルモント

まず、ファイヤースクエアケトルの特徴を見ていこう。使われている材質は、蓋のつまみが真鍮、ボディーはステンレスになる。樹脂パーツがなく、ハンドルが吊り下げやすい形状になっている為、焚き火にも相性が良い。

スクエア型の為収納性は良いが、クッカーの中に積み重ねて収納するスタッキングは難しいのではないかと思う。
注ぎ口には、蓋がついており、焚き火の灰やゴミが入るのを防止してくれる。火吹き棒で吹くと灰が舞う為、少し嬉しい機能かな。

キャンプケトルとしては、珍しく茶こしが付いている為、お茶や出汁の煮出しに使える。
その他の機能としては、意外にもIH対応となっており、家庭での使用もできる。アウトドアで使え、家でも使えるのは便利がいい。

特徴のまとめ
  • 樹脂パーツがなく、焚き火と相性が良い
  • 吊り下げやすいハンドルの形状
  • スクエア型で個性的なデザイン
  • 収納性は良いが、スタッキングは難しそう
  • 注ぎ口に蓋がついており、ゴミの侵入を防止
  • 茶こし付きでお茶の煮出し可能
  • IH対応で家でも使える

ベルモントファイヤースクエアケトルの祖先は、キューブケトル?

ファイヤースクエアケトルは、杉山金属株式会社が販売してるキューブケトルにソックリだ。ハンドルの形状、蓋のつまみ以外は、ほぼ同じ仕様となっており、キューブケトルをベースに作られていると思われる。

キューブケトルは、テレビでも紹介され人気のケトルとなっている!

薄い薄いスクエア型がもたらすメリット

出典:ベルモント

ケトルがスクエア型で薄くなると、一体どんなメリットを享受できるのだろうか。キューブケトルの使用者の声が参考になる。

スクエア型がもたらすメリット
  • 重ねて収納が出来る為、スペースの有効活用に繋がる
  • お茶や麦茶を沸かして、冷蔵庫にそのまま収納できる
  • カセットコンロなどの大きなゴトクにも安定して置ける
  • 底部の面積が広く本体は薄い為、すぐにお湯が沸く

収納性や安定性などが評価されている。家庭では、麦茶を煮出してそのまま冷蔵庫に収納できるのが便利、との声が特に多い。アウトドアシーンで使っている人も多く、ストーブの上に置いたり、カセットコンロで沸かしたりと楽しんでいる。

直火好きの僕は、安定感があるというメリットが嬉しい。

サイズ選びの参考に

ファイヤースクエアケトルは、1.6Lと2.8Lのサイズがある。どちらを買おうか、悩んでいる人の参考になれば嬉しい。

満水容量使用容量ハンドルを立てたサイズ(mm)収納サイズ(mm)重量
1.6L1.1L227×227×165227×227×67760g
2.8L2.5L227×227×190227×227×95850g
【1.6Lと2.8Lとの比較】

底部の面積は、どちらも同じサイズとなっているが、高さで容量が変わってくる。実際にお湯を沸かすとなると、使用時の容量を参考にした方が良い。1.6Lであれば1.1L、2.8Lなら2.5Lとなっている。

200mlのマグカップなら、1.1Lで4~5杯分くらい。400mlのカップラーメンなら2杯分程。小人数でアウトドアメインで使うなら1.6Lで十分だと思う。ファミリーキャンプなど人数が多ければ、2.8Lになるかな。

ソロキャンプとなると、もう少しコンパクトなサイズが欲しい。今後のベルモントに期待しよう。
他にないデザインが所有欲を刺激する!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次