こんにちは、k15です。

意外にチマキテントの投稿が少なく参考になるレビューを探すのに苦労しました。最近は魅力的なテントが多いですもんね。さあ、みんなのレビューをまとめましたよ。
DODチマキテントのレビューのまとめ
微妙の評価
全てのデメリットをカバーする製品なんてありません。品質が良いのは価額が高いというデメリットがあり、ソロ向けのテントは二人で使用するのは厳しかったりします。チマキテントはどういう所が微妙なのかみていきましょう。
雨がつらい
なんだか、ちょっとパラつく程度じゃなくてしっかりと降ってきた…😓
取り敢えずタープのポール縮めて応急処置。#チマキテント は前室を閉められないから雨はキツいっす😭
焚き火が落ち着いたら更にタープを低くして寝ます。 pic.twitter.com/aFTiD9UukT
— masa (@vantage_r) September 7, 2019
チマキテント単体で使うとなるとフライをフルクローズ出来ないので雨の日は辛いようです。雨が降りそうな時は注意が必要ですね。やはりチマキテントはタープとセットで使うのが実用的ですね。
二人使用は厳しい
この投稿をInstagramで見る
大人二人でもいけるようですが、結構キツイようです。ソロがメインになりますかね。子供と寝るなら大丈夫そうです。
区画で使うのは厳しい
チマキテント
オクラタープ のポールと一緒に立ててました。
カッコいいけど風の強い日やフリーサイトでしかこの形はできないね。
奥に大阪城が!#DOD #チマキテント #大阪城 pic.twitter.com/UNj75jVXO9— チュンナ (@chunchun_na) July 14, 2019
DOD公式サイトにある大きなタープに、いくつかのチマキテントを連結させるレイアウトだとスペースを要します。このレイアウトだとフリーサイトがメインになりそうです。
パップフーテントの新作で迷う
チマキテントはソロキャンプの目的で買われる方が多いです。同じソロキャンプ目的の方はパップフーテントと悩んでいる模様です。むしろパップフーテントの方が人気ありそうです。

ソロキャンパーに人気なテントといえばパップテントですね。無骨なスタイルにマッチします。
https://k15-life.com/2019/06/27/dod-pup-like-tent/
パンダTCの方がいいかな
出典:twitter
これはあくまでも僕の意見ですが、皆さんのレビューを見て感じた事は単体で使うならテンマクのパンダTCの方が良いな、という所です。
凡庸性が高いのはパンダTCかな。なのでパンダTCに軍配が上がりそうです。そうそう、パンダTCにVCバージョンが発売されましたね。白系の色は汚れと遮光性が気になります…。
良い評価
出典:twitter
微妙な所をあげると買うのをやめておこう、となりがちです。しかしデメリットと反対にメリットもあります。
設営と撤収が楽
今日はGWぶりの #KB ですヽ(´▽`)/
物欲に負けてポチった #チマキテント 初張りです😊
小っさめのタープと合わせるとソロに丁度良い‼️#ソロカマ よりも断然設営撤収が楽😄そして今日の一杯目はこれ❗️
冷凍枝豆は溶けるまでお預けです😅日が陰ったら涼しくなってきました😌 pic.twitter.com/NhVBN5hfb4
— masa (@vantage_r) August 16, 2019
ワンポールで設営が可能なので、同社のカマボコソロにくらべ格段に設営が楽です。それからもう一本ポールを使用すればタープもつけられます。

僕は設営が楽でないと、キャンプが辛くなります。設営した時は既にヘトヘトという経験がある方も多いと思います。サクッとキャンプしたい方にはマストなアイテムです。
タープで快適空間
この投稿をInstagramで見る
すでに述べたようにタープが簡単に張れます。正しくはタープにチマキテントをつける感じになりますかね。フライをクローズできないので、雨のデメリットもカバーできそうです。

タープで個性が出るのでこだわりたいですよね。僕はタトンカタープを合わせてみたいです。
フタマタノサソイで拡張
近所の公園でDODのチマキテントを試し張りしてきました!
一目惚れで即買いしましたが実物は最高過ぎました‼︎
ほんと買って良かったです。
フタマタノサソイも試してみましたが高さが低くなるのでインナーは付けれませんが中にコットを置いて寝ちゃうよー♩
#DOD#チマキテント pic.twitter.com/fCDgnums6s— tatsu-low (@tatsuLOW1) August 8, 2019
フライだけで使うのもアリですね。フタマタノサソイを使えば広々快適です。やっぱりいましたね、二股化する方。(ニヤリ)
https://k15-life.com/2019/07/25/dod-chimaki-tent/
ハンペンインザスカイもギリ入る
この投稿をInstagramで見る
DODのハンペンインザスカイもギリギリ入る模様です。快適な寝心地となりそうです。
https://k15-life.com/2019/07/02/dod-happen-cot/
まとめ
DODは面白いテントを開発しますよね。チマキテントはコスパもデザインも良さそうです。実用性があるのは単体よりもタープとセットですかね。
デイキャンプなどサクッとキャンプしたい時に重宝しそうです。使っている人はあまりいないようなので人と被る事は少ないです。少しでも参考になれば嬉しいです。