こんにちは、k15です。
サバティカルモーニンググローリー我が家にも到着しましたよ。まだ雨で試し張り出来ていませんが、皆さんはキャンプをenjoyされているみたいです。

皆さんお洒落ですよね。モーニンググローリーズのユーザーと、これから買う方の参考になればと思い、アレンジ張りの事例集を作りました。
サバティカルモーニンググローリーTC!アレンジの張り方
パッカンスタイル
この投稿をInstagramで見る

@pepe_san_さんは僕のアカウント(@k15camp)をフォローしてくれています。この方のサバティカルモーニンググローリーTCの使い方が非常に参考になるのです。
片方のフライを大胆に跳ね上げたスタイル。タープのように快適に過ごせそうですね。フォレストグリーンは濃い色なので遮光性が良いんです。だから日除けにも優れています。
エンジェルスタイル
この投稿をInstagramで見る
寝室側を開放したスタイルで、独創的で面白いですね。エンジェルスタイルは勝手に名付けました。羽=天使=エンジェル=エンジェルスタイルとなりました…。

エンジェルスタイルも手間がかかりそうですが、見た目のインパクトは抜群ですね。
中央ロールアップスタイル
この投稿をInstagramで見る

寝室側の中央部をロールアップしたスタイルです。前室も開放すれば風の通り道が出来て快適そうです。それにしてもワンちゃんが可愛いですね。ワンちゃんも「快適だよ」と言っているようです。(絶対言っています)
サイドロールアップスタイル
この投稿をInstagramで見る
これは展示の様子ですね。上から見たモーニンググローリーTCの造形美が素敵です。サイドロールアップもいいですね。皆さんは中央とサイドどちらが好みですか。状況に応じて、様々な張り方が楽しめるテントです。

もう少し寒くなったら薪ストーブがここから出そうですね。
この投稿をInstagramで見る
モーニンググローリーTCテントの造形美がわかる一枚です。見る角度によって表情が変わるのが面白いですね。シワなく綺麗に張られています。
最後に
何か気になる張り方ありましたか。僕ならパッカンスタイルは大変そうなので、定番の中央ロールアップですかね。また随時気になる張り方があればアップデートしていきます。

そろそろ僕も張りたいのですが、雨が続いてまして張れないのです。さて、続いてはモーニンググローリーTCテントのレイアウト集の記事を書きたいと思います。
2019/10/3追記
https://k15-life.com/2019/10/03/sabbatical-morning-glory-tc-layout/
少しでも参考になれば嬉しいです。