こんにちは、k15です。

ドキュメンタルシーズン7を全て見ました。メンバーが良く期待していましたが結果は微妙でしたね…。何が微妙だったのか感想を交え評価していきます。
ドキュメンタル シーズン7の評価
千鳥ノブ、⼩藪、せいや、ザコシ参戦の『 #ドキュメンタル 』シーズン7🔥
制限時間終了ギリギリまで見逃せない展開を、10連休にイッキ見しよう‼https://t.co/3j0XwKyjhq pic.twitter.com/avrP5bMz42
— 松本人志プレゼンツ「ドキュメンタル」公式 (@DocumentalJP) April 29, 2019
ザブングル加藤が面白くない

賛否あるかもしれませんが、個人的には加藤にイライラしてしまいました。加藤は果敢に攻めるのですが、しつこいのです…。

えー僕は好きだったよ。顔がツボだったし、訳の分からない所が面白かった。優勝して欲しいと思ったよ。

松本人志も絶賛していたね。僕は訳が分からなくてイライラしてしまう。加藤の助っ人で登場した占い師とのくだりが全く面白くなくて、早送りしてしまった。
千鳥ノブが面白い

大好きなのが千鳥ノブ。こらえ顔が面白くて、全て拾うツッコミも大好き。すぐ笑うので今回も1番最初に退場…。早すぎるよノブ…もっと見たかった。

ノブのこらえ顔は面白いね。ゲラなのでポイント稼ぐためにみんなの標的になるね。

初参加の人がわかるようにスタートしたら、「始まりました!」って何度か言っていたのはすごいと思った。気配りも抜群ですね。
ハリウッドザコシショウが強すぎる

ザコシショウは本当におもしろい。しかし笑わなくて強すぎるので面白くない面もある。後半はザコシショウだけの舞台だった。

小藪の足に顔を当ててパーフェクトヒューマンをしたのは笑った。ただザコシショウの独壇場だった感はあるよね。準備しているネタも圧倒的に多い。

ザコシショウが強すぎるんだ。ザコシショウが完敗するところを見たい。ザブングル加藤ではダメ。野性爆弾くっきー、オードリー春日、バイキング小峠、江頭2:50で対抗しよう。

やられたらやり返す2兆倍返しだ!
霜降り明星せいやは度胸がすごい
出典:twitter

霜降り明星せいやは26歳で、僕と同年代。先輩芸人に臆することなくボケやツッコミをかましていく姿に本当にすごいと思った。

さすが売れている芸人だけあるね。ギター侍の本を読んで「ざんね〜ん!」と言いながら吹き出したのは笑った!
次回の参加も期待しています。
トムブラウンみちお爪跡残せず

トムブラウンみちおは期待していたのですが、結果は面白くなかった。危ない芸風は笑えない。

カミソリで頭を剃るのはヒヤヒヤして面白くなかったね。トムブラウンみちお爪跡残せず残念だった。
東京ダイナマイト ハチミツ二郎のマスクに笑う

またも変なマスクで登場するシーンがありました。個人的にあの変なマスク大好きです。誰が買うねん!と突っ込まれていましたよ。

マスクも良かったし、金正男氏の真似が笑った。ザブングル加藤みたいにガサガサせず笑いをとっていくのはかっこいい。
総評
今回は前半面白くて、後半は失速した感じがありましたね。他のメンバーはネタが尽きるのですが、ザコシショウはネタが尽きることなく繰り広げます。
面白いのですがザコシショウの独壇場となり、ドキュメンタルをみているというよりザコシショウのネタを見ているだけになった感じはあります。
今後はザコシショウが完敗するシーズンを期待しています。