こんにちは、k15です。

個人的に価値のあるものを出品したんだけど、またもメルカリから警告がきました。一度、無期限利用停止を経験しているので焦りました。

どうせまたふざけた商品を出品したんだろう?そりゃ怒られるよ。しかしメルカリは出品物をよくチェックしているね。
ペナルティ警告を受けた経緯
ビンテージ靴下を販売

こちらを出品しました。真面目に出品したんだけどガイドライン違反としてペナルティを受けてしまった。

僕はこれをみたとき吹き出したよ。平成最後の掘り出し物ではないけどね。まさか破れた靴下をビンテージ品として売るとはね。

これは二年間履きたおした味のあるアートだよ。YouTuberヒカキンが買ってくれると思ったんだけどね。
迷惑行為として商品削除

いたずらとみなす行為はガイドライン違反となります。しかし僕は需要があると思い、売っているのです。

「他のユーザーが理解できなかったり、誤解や混乱をするおそれのある行為」って書いてあるね(笑) 確かにこの靴下に10,000円は出さないな(笑) でも僕も「ラクマでも出品しています」と書いたら商品削除された経験はあるけどね。

夏は涼しく冬は寒い…笑
無期限利用制限の経験もある

僕は過去に連絡先を掲載して無期限の利用制限を経験しています。その時は謝罪文を送り、アカウントが復活となりましたが、今回もペナルティを受けたので次は1日の利用制限となる可能性があります。
無期限の利用制限からアカウント復活までの道のりを記載しております。
https://k15-life.com/2018/12/19/mercari-account-revival/

今回はペナルティという警告で済んだものの、また無期限の利用制限となったらアカウントの復活は厳しそうです。

そもそも二回もアカウント利用停止になった人いるんだろうか。皆さんもメルカリへ出品する際はガイドラインを守りましょう。
少しでも参考になれば嬉しいです。

こんな変な物を出品する人はいないと思うが…。