こんにちは、k15です。
50代となると薄毛に悩む方も多いと思います。鏡を見ては落ち込み、抜ける髪の毛を見ては落ち込み、家族から薄毛を指摘されると落ち込みます。
そして薄くなった部分を隠します。まず横から頭頂部を覆い隠すようにもってくるのは僕から見て、あまり良い印象がありません。
僕の上司にも同様の方がいます。潔く薄毛を活かしながら髪型を整えれば結構渋くてカッコイイ場合もあります。
やはり薄毛にはショートヘアーですよ!清潔感もあり、カッコいいです!という事で参考にしたい事例と治療についても紹介していきます。
薄毛に似合う髪型
View this post on Instagram
坊主スタイルは清潔感があり好印象です。白いシャツを着こなすとより爽やかですね。
View this post on Instagram
前髪を上げる事によりダンディな雰囲気に。バーバースタイルは男らしくて好きです。
View this post on Instagram
コンタクトなら眼鏡に変えてみるとお洒落な印象になります。眼鏡を使っている方も眼鏡を変えて見るのも雰囲気が変わります。
View this post on Instagram
50代の薄毛治療
薄毛改善や予防はシャンプーでは効果が期待できません。

薄毛の原因だとされるAGAは早期の治療により改善効果も大きくなります。しかしながら、AGA治療である内服薬や塗り薬は即効性はなく、長いスパンで治療していく必要があります。
<AGA診療ガイドラインで特に勧められている治療>
・内服薬:プロペシア、ザガーロ
・塗り薬:ミノキシジル
第1選択肢は手軽なミノキシジルですが、思ったように効果が得られなかったという口コミもあります。
AGAの原因とされる男性ホルモンと酵素の結びつきを抑制するプロペシア、ザガーロが有効です。
<プロペシアとザガーロの違い>
薄毛の原因とされる酵素には1型と2型がある。
・プロペシア:2型に強く効くとされる
・ザガーロ:1、2型両方に効くとされる
薄毛が進行している方は塗り薬であるミノキシジルと内服薬であるプロペシアかザガーロを使用することで相乗効果が期待出来ます。
しかし内服薬は当然副作用のリスクがあります。専門クリニックでは血液検査を行い、治療薬が体に与える影響がないか調べてから処方する所もあります。
よくネットで「海外からの輸入が安い上に効果もある!」、「使っても副作用がなかった!安心できる商品!」などと紹介されていますが、これは無責任であると思います。
AGAの治療は長期に渡るのでコストを抑えたいと誰もが思うこと。
やはり専門クリニックで治療を受けるのが安全であり安心度も高いと言えます。【メンズサポートクリニック】は月4200円から治療が受けられるAGA専門クリニックです。
新宿と横浜に店舗があり、発毛実感は99.6%と高く県外からも来院されています。自己負担を抑えAGA治療を行なっていきたい方におすすめです。
薄毛に似合う髪型、AGA治療について少しでも参考になれば嬉しいです。
コメント