こんにちは、k15です。
軽自動車を運転中に縁石にぶつけタイヤとドライブシャフトが曲がり12万円の修理費用となりました。
中古の軽自動車は安くてあるので買い替えも検討しましたが、まだ走行距離も少ないので修理を選びました。
万が一、買い替えになった場合に留意することを紹介します。
事故車を賢く買い替え
事故車とは
修復歴のある車です。以前、僕はもらい事故でバンパーを損傷しましたが修復歴はつきませんでした。
整備士に聞くとフレームが損傷した場合に修復歴がつくようです。
修理費用の把握
まず、修理費用を把握します。一般に中古販売業車よりディーラーの方が高いです。僕は不安だったので安心で確実なディーラーの方を選びました。
不動車の場合はレッカー車で運ばないといけません。
本来ならいくつもの業者から見積もりを取るのが望ましいのですが車の移動が出来ないですし、見えない部分の故障まで正確に見積もりを取る事は難しいです。
なので、信頼出来る業者やディーラーに修理をお願いしましょう。
修理費用を安くする方法
少しでも安くする方法があります。それは個人で必要な部品を手配することです。僕の場合はタイヤとホイールを自分で準備しました。
ディーラーだと27,000円と言われましたが、ネットとヤフオクでタイヤと純正ホイールを購入したところ10,000円で済みました。
良心的な業者だと適合部品の品番を教えてくれるので聞いてみましょう。
修理費用が高くて買い替え
修理費用が高い場合は買い替える方がお得な場合があります。一般に下取りよりも買い取りの方が高く査定してくれます。
しかしながら事故車で不動車だとその場から容易に動かせません。その為下取りに出す方が多いようです。
自動車の任意保険の多くはロッカーサービスが無料で付いており、1つの故障にいくらまでか決められています。
その金額の範囲なら何度でも持ち運びが出来るのです。
それから、事故車買い取り専門業者なら保管場所の修理工場や自宅など全国出張無料査定をしてくれます。
名義変更、引き取り費用も無料です。
修理か買い替えか悩む
最適な方法が何なのか悩みますよね。とっても愛着がある車なら修理をするかもしれません。少し早いけど修理が高いから買い替えようと思うかもしれません。
どうするか悩んで決められない方は買い取り専門業者に最適な方法を聞くのも良いと思います。
最後に
事故車を修理をするか、売却して買い替えるか悩みます。仮に修理をする方が安くなっても修復歴が付いた車はリセールバリューが悪くなります。
修理や売却をする際、愛車のリセールバリューのことも考えた方が良いでしょう。
少しでも参考になれば嬉しいです。
コメント