こんにちは、k15です。

ブルーノホットプレート人気ですよね。我が家もブルーノホットプレートグランデサイズと鍋があります。
さて、これからブルーノホットプレートを買おうと思っていてもコンパクトサイズ、グランデサイズどっちを買おうか悩みますよね。シンプルに紹介していきます。
ブルーノホットプレートはコンパクトサイズ、グランデサイズどっちが良い?
ブルーノホットプレートのコンパクトサイズ
悪いところ
・コンパクトサイズははっきり言って一人向け。
・2人なら少し物足りない。

焼く面積が小さいのでスペースが限られます。僕は焼くの待てない…笑
良いところ
【コンパクトサイズのいいところ】
・コンパクトな分、置き場所、保管場所に困らない。
・フォルムがグランデサイズよりもお洒落に見える。
・グランデサイズに比べ値段が安い。
・熱伝導率にムラがない。
・一人なら手軽に料理ができる。
という良いところがあります。
ブルーノホットプレートのグランデサイズ
悪いところ
・でかいので、場所を取る。
・保管場所に困る。
・コンパクトサイズに比べ値段が高い。

近頃、オーバルホットプレートが発売されました。実際そちらの方がオススメです。

良いところ
【グランデサイズのいいところ】
・でかいので、一気に焼くことができる。
・家族でワイワイ言いながら楽しく食べれる。

この大きさでお洒落なホットプレートってなかなか無いですね。
グランデサイズがおすすめ

コンパクトサイズ、グランデサイズ比較しましたがやはりグランデサイズの方を僕はおすすめします。
仕切り鍋を活用すれば一度に2つの料理ができますよ。一つはご飯物、一つはオカズと一人でも楽しめます。
先日は、家族3人(大人2名、幼児1名)でステーキを焼きました。

僕が並べたのでテキトーです。インスタ映えませんでした。味は美味しかったですよ。
グランデサイズでしたが、あっという間になくなります。
ブルーノホットプレートの最安値は?
店頭販売のみならず通販でも販売しています。僕が調べたところ最安値はメルカリなどのフリマアプリ、ヤフオクなどの個人売買です。
ブルーノホットプレートは懸賞などで当たり、売る方も多いようです。僕はグランデサイズを「新品未開封」との表記があったのでヤフオクで購入しました。
問題なく届きましたが、ボディに小傷がありましたね。まぁ安かったので仕方ありませんが、このように個人売買だと商品の状態にバラツキがあります。
ヤフー知恵袋には不良品があったという投稿もあるので、心配な方はネット通販で買われた方が安心で保証もあります。
BRUNO ホットプレートグランデサイズ BOE026-RD レッド BOE026-RD
最後に
僕もsnsでブルーノホットプレートを見て欲しくなり、サイズで悩みました。結局グランデサイズにしてよかったです。
ブルーノホットプレートはインテリアとしても置いています。素敵なホットプレートライフを送る参考になれば嬉しいです。
コメント